fc2ブログ

エンジンかかりだすと案外すぐ終わるもんだ(あとちょっと)

昔から特に理由もないのにペンギンが好きだったわけですが
最近なんでペンギンが好きなのかやっとわかりました。

ちっちゃい頃好きでよくやってた「パロディウス」っていうゲームにペンギンが出てくるからでした。




だからなんだよ、って感じですね!





紅蓮本体はできました!
あとは適当に台座を作って、適当にカレンのフィギュアを塗るだけです!



DSC_0767.jpg


DSC_0766.jpg
折角なので光るようにしておきました。

DSC_0763.jpg


DSC_0764.jpg


DSC_0765.jpg


DSC_0768.jpg

エナジーウイングは本体色と被らない色の方がよかったんですが
手持ちのクリアー系の缶スプレーが赤しかなかったのでクリアーレッドにしました。



これでプラモ関係で最低限今年中にやっときたいことは終わったので、心おきなく新年を迎えられそうです。



それでは!
スポンサーサイト



サンタさんがうちにも来たよ(いくばくか)

サンタさんがきました!


DSC_0761.jpg


どちらかというとサタンさんな気がしないでもないビジュアルです。


まだもうちょっとすることがあるので僕も新年から再開する予定です。


それでは!

高いところから偉そうに言うな!(1か月以上)

おはようございます。

紅蓮のエナジーウイングに色を塗って全体像のチェックをしました。


DSCF3852.jpg


DSCF3855.jpg


DSCF3858.jpg


うーん、まぁこんな感じでいいでしょう。

あとは本体を塗るだけです!

実家に帰るまでには塗っておきたいところです。



それでは

ええい、ママよ!(歳末大感謝祭)

取りあえず大判なデカールは貼り終えました。

DSC_0759.jpg


DSC_0760.jpg


うーん


もうちょっと貼らないと寂しい部分があるのでもう少し頑張ります。






久々のデカール貼り作業は疲れますね・・・・・

ガルスJのJってジュニアのJですかね?(ズゴック製作記)

今年も残すところ2週間を切り、1年という期間の短さを感じています。

2週間以内に紅蓮を完成させるのは恐らく無理だろうということで来年に持ち越しになることが決定しました!


とりあえずズゴックの方は基本塗装が完了したのでUP。

DSCF3846.jpg

ここからデカールをペタペタ貼っていくので
デカールとマッチするような配色にしてます。ですので見た目がちょっとポップな感じです。


それでは。
プロフィール

黒猫

Author:黒猫
主にプラモのブログです。

最新トラックバック
カウンター
検索フォーム