日曜日にコジマ塾に参加しました。
この塾までにシャンブロはここまで作るっ! と、自分目標を立てていたのですが100%達成はできませんでした。
WildRiver荒川さんから教わった「作業工程をだいたいでいいから紙に書いて完了したら消していく」方法。
進行度が分かりやすくなる上、作業も効率よくなります。
ただ、
「バインダーつくる」! とか 「首つくる」! とか
ざっくり書き過ぎてなかなか消せていなかったのでもう少し段階化して書こうと思います。
「胴体」だったら「ラフ画→装甲スクラッチ→内部フレーム→首、肩との連結・電飾→整面」という風に書き変えようかと。
これであれば 装甲スクラッチ のところまでは消せます。
(^q^)お、やる気が出てきたぞ!
やっとシャンブロっぽくなってきたので頑張りたいと思います。
各ブロックが連結したら画像公開したいと思います。(今はどのブロックも ? な状態なので)
静岡ホビーショーではコジマ塾で大きなスペースをとっていただいてシャンブロを展示させていただくので手抜きはできる限りしないようにがんばります。
さて、今月のコジマ塾ではすでに女子コンの作品は一体作り終えておかわりしてる方がいたり
まだ一体目ができていないのでおかわりしてるかたがおられたりと言った感じでした。
僕も早くおかわりしたいと思ったりしてます。(多分無理ですが)
宴会には久しぶりに参加させてもらって先輩からいろいろ相談に乗っていただきました。
積極性もって頑張りたいと思います。
自分なりに意識改革していってる感じです。
それでは、遅くなりましたが日曜日はお疲れさまでした。
次回もよろしくお願いします(^q^)
スポンサーサイト