ご無沙汰しております。
新年度も始まり、同級生のほとんどが就職してしまいました。
なんだかんだ言ってやっぱり寂しいです・・・・・
大学にもフレッシュな風(新入生)が入ってきていますが、
あのころからもう4年もたつのかと思うと、やっぱり時間がたつのが早く感じます。
まぁあと最低2年は大学に行かないとだめなので発想を転換して
せっかく学生なんだからということでちょっと旅行に行ってきました。

和歌山の潮岬にむけて
車で出発。
ひたすら山道と海岸線沿いを走る道でしたが天候にも恵まれて楽しくドライブできました。

途中でイノブータン王国(道の駅)に入国しました。

潮岬の南には本州最南端の石碑が。
そんな感じで1泊2日の旅でしたが思った以上に楽しく過ごせました!
串本(潮岬)は街灯がなく、夜はなかなかデンジャーでした。
でも豊かな自然と、大海原に囲まれ、海の幸も堪能できたのでいってよかったと思います。

さて、春休みだったので実家にも帰りました。
地元では桃が有名で、この季節には桃の花が咲きます。
桃の木は桜の木ほど背丈が高くなく、間近で花を見ることができます。
でも写真は桃の花じゃなくて、偶然とれた虹の画像だったりします。

ねこ風邪にかかって弱々しかった「みゃー」も元気になっていました。

外で放し飼いなんですが、野良猫のボスにビビっているのか
外で餌をあげても周りを気にしてなかなか餌を食べません。
飼い主に似て小心者なんですね。
こんな感じでのんびり過ごしてました。
ユニコーンですか?
(´・ω・`) ヌルダケニナリソウ・・・・・・・・・・・・・・